instagram

twitter

2021.06.28

WEBサイト制作にも使える補助金「小規模事業者持続化補助金」について

コロナ化で様々な業界の企業が打撃を受けておりますが、ウィズコロナ、アフターコロナを生きていく上で、オンラインでの販路拡大は以前に増して重要な施策となりました。
ウェブ制作でも使える「小規模事業者持続化補助金」について紹介したいと思います。

小規模事業者持続化補助金とは

商工会議所が行っている小規模事業者等の方へ向けた、販路拡大のために要する経費の一部を補助するものです。
年に数回の公募があり、事業の管轄される商工会議所で申請手続きをすることで、助成金の利用が可能になっております。

対象者

  • 商業・サービス業(宿泊業・娯楽業除く) 常時使用する従業員の数 5人以下
  • サービス業のうち宿泊業・娯楽業 常時使用する従業員の数 20人以下
  • 製造業その他 常時使用する従業員の数 20人以下

上記の方を対象とした小規模事業者の方向けの助成金です。

補助率

補助対象経費の3分の2以内で、上限が50万円となっています。

例)WEBサイト制作に40万の費用がかかる場合
400,000×2/3=266,666
約26万円の補助金が支給されるため、実質負担額は
400,000-266,666=133,334
約13万3334円となります。

申請に必要な書類

  • 小規模事業者持続化補助金事業に係る申請書
  • 経営計画書兼補助事業計画書
  • 補助事業計画書
  • 事業支援計画書
  • 補助金交付申請書
  • 電子媒体(CD-R・USB メモリ等に次のデータを入れる。1.申請書、2.経営計画書兼補助事業計画書、3.補助事業計画書、4.交付申請書)
    ※ただし電子申請の場合は電子媒体は不要とのこと

その他詳細な内容は下記URLよりご確認ください。
小規模事業者持続化補助金について

Works最新の制作実績

CASINO japanWEB DESIGN

casaWEB DESIGN